今回は息子が実際に3歳からずっとお世話になっているEigoruのレビューです。
Eigoruはこんな人に向いています!
うちの子、気分のムラがあるし、まだ休むことも多そう。
まだ3歳くらいからだと、しっかり画面に向かえなかったり、気分が乗らないとレッスンを受けられなかったりして、無駄になってしまったな…ということ、ありませんか?
実際、やってみないと、自分の子がオンラインに向いているのかもわからないし、それに教材費や高い月額費用を払えない…。
Eigoruは、完全後払いなので、無駄にしたなあと思うことがありません!
うちの子、毎回知らない先生だと怖がってしまう。
まだ幼児で、オンラインレッスンに慣れないうちから、毎回初めて会う違う先生に習うのは勇気が要ります。お子さんによってはストレスが増えてしまいます。
モンテッソーリ教育でも「秩序感」は大切にされています。同じ時間に起きたり、同じ場所、同じ流れで過ごすことなどとても大事にされています。
お子さんがオンラインレッスンに慣れるまでは、なるべく毎回同じ先生と同じ流れで取り入れることで、より無理なくお子さんの生活に組み込んでいけるでしょう。
とにかく格安に済ませたい!
水泳、プログラミング、ピアノ、幼児教室…幼児のうちにやらせたいことはたくさん!
英語はより長く継続していかなければ身に付きません。そう考えると、なるべく低コストで月々押さえたい!もしくは数を増やしてなるべく英語に触れさせたい!という方も多いのではないでしょうか。
Eigoruが幼児〜小学生にぴったりな5つの理由。
その1. 先生は担任制。ずっと同じお気に入りの先生に習います。
Eigoruは担任制なので、一度この先生に習いたい!という先生が見つかったら、ずっとその先生に習うことができます。毎回初対面の人に自己紹介をすることもありません。同じ先生なので、お子さん自身も毎回のパターンが分かりますし、先生も子どもの個性をよく理解した上でレッスンをしてくれます。
レッスンの内容のみが少しづつ少しづつ変わっていく、というのは、レッスンにのみ意識を集中できますし、その点でとてもオススメです。
いろんな先生に出会うことも大事ですよね。それは慣れてきてから、いろんな先生を体験させてあげれば、とてもいい経験になるのではないかと思います。
その2. 毎回同じ時間に習います。
これも、子どもの秩序感という意味で大切にしたいこと。特に3歳4歳くらいですと、生活のサイクルをなるべく整えてあげたいですね。
また、親としても楽です!「あ、次予約しなきゃ…誰にしよう。次スケジュールどこにいれよう…?お気に入りの先生は人気だし、先生が空いている時間は、自分の都合で予定が入れられない…」という心配がありません。
その3. お気に入りの先生が見つかるまで、とことん無料で探せます。
普通のオンラインレッスンの体験は大体2、3回。
Eigoruは、いい先生が見つかるまで、先生ごと1回トライアルできます。
A先生もよかったけど、B先生に決めた→しばらくして「やっぱりA先生の方がよかったかも…」ともう一度トライアルをお願いすることも、期間がある程度空いていれば可能なようです。1年で戻ったときは出来た、という方もいました。
その4. 業界最高峰!質の高い先生が在籍しています。
Eigoruは、支払う費用は低価格ですが、先生へは業界最高給与!
それは、ローコストオペレーションを徹底しているからです。
そのため、先生は大体有資格者の、質の高い教師陣がそろっています。
幼稚園児~習う場合は、対象年齢がキッズと書かれている先生から選びましょう。
赤枠部分が保有資格です。
TESL(Teaching English as a Second Language)とは?
Eigoruの先生が多く取得しているTESLは、第二言語としての英語教授法。英語が公用語・準公用語等として広く使われている国において、第二言語としての英語を教える方法です。
その5. 質の高い先生なのに、格安の費用で習うことが出来ます。
費用は先生によってまちまちですが、大体1コマ25分で195〜780円あたり。
毎日受講するならば、総合するともっと安いサービスも他に出てきますが、週に1・2度でいいペースであれば、格安のお値段で受講出来ます。
例えばこれは我が家が毎回返送している長男のレッスンシートの一部。
この回は(なぜか)2か月分をまとめてお支払いしたのですが、一回270円なので、6回で1,782円! いつもは1160円とかそれくらい。
激安っ!
その6. 支払いは、受けた回数分お支払い。
受けた分だけのお支払いなので、急なキャンセルでも支払いは発生しません。
子どもが熱を出した、時間ギリギリなのに公園からぐずって動いてくれない、疲れて寝てしまった…など、なかなか予定通りにいかないことは多々あると思います。
そんなときでも、後払いなら安心!
その7. テキストの持ち込みもOKです!
これをやってほしいというテキストがあれば、先生に提案すればやってもらえます。
2人目の先生は「科学を英語で」学びたいと提案したら、「Scienceのテキストならあるよ!」と、その先生は提案に乗ってくれました。
個人契約に近いので、臨機応変に対応してくださる方もいると思います。
自分がテキストを持っている場合は、その日にやりたい箇所を撮影し、スカイプなりで送ればOKなようです。
その他の特徴。
Skypeか、LINEが使えます。
我が家は時間になると、毎回SkypeとLineが同時に鳴ります。
どちらで受けてもいいスタイルです。
文章チェック等でお願いするのも可能なようです。
通常はタブレットで受け、電源が切れていた!というときはLINEにするなど、ダブルで使えると何かと便利だったりします。
Eigoruを試してみたい方はこちら。
実際に長くお世話になっている我が家の場合。
レッスン継続率業界トップなのも納得。我が家もずっとお世話になっています!
長男はそろそろ3年!
実際に、長男が幼稚園年少の3歳から受講しています。
我が家の場合も、オンラインに耐えうるかわからなかったので、なるべく低価格で受講できるところを探して探してたどり着きました。
初めは何人かお試しを繰り返し、運良く合う先生が見つかりました。
息子たちはとっても先生が大好きです。
授業をどう進めるかのやり取りは親の私がほとんどこなすことになります。
なのでまずは、私が聞き取りやすい・やり取りしやすい、という先生をまず選び、その中で、息子がこの人!という方を選びました。
まだ3歳の小さい頃は、集中力が切れた辺りで、たくさん手遊び歌をしてくれるなど、工夫して対応してくれていましたので、子どもも楽しく受講できました。
先生自身も、とてもゆっくり話してくれます。
今はもう大分慣れて4月に小学生に上がったので、週2日にしようと思っており、もう一人の先生を探し中です!
一人目は英語を学ぶ流れ、もう一人の先生は、英語で他教科(算数か理科)を学べるテキストでお願いしてみようと思っています。
4月から、次男も習い始めました。
長男が3年間お世話になっている同じ先生に、3歳年少になった次男坊も週一回1コマで習い始めました。
こんな感じ。
先生の顔を見ながら話をしたり、画面を映しながら教えてくれる時もあります。
兄が受けているところをずっと見聞きしていたため、どこか憧れがあるようで、とても喜んで受けています。長男も先生が好きですが、兄よりも、先生の授業が好きな模様です。
長男が3歳の頃は全然気乗りしていなかったアルファベットの練習も、次男は率先して出来ています。
長く利用している理由。
ひとえに安いから!
ちゃんと授業を受けられてこの値段は本当にありがたく、毎月1100円程の支払いで、先生の質に対して「今月もなんて安いの…!」と思いながら支払っています。笑
これでも、教師への支払は業界最高値だというから驚きです。
毎月のエクセルシートの受け渡し、支払いと入力、先生とのやり取りも、他のサービスに比べて煩わしくもありますが、毎月自動で引き落とされるよりもいくらかかっているか把握がしやすいです。
また、やっていればパターンを覚えるので、慣れれば特に問題はありません!
先方からのキャンセルも度々あり、正直他社サービスではこんなこともないだろうとは思います。が、こちらのキャンセルも多々あるため、私としては気が楽です^ ^;
先生のやり方にも子どもたちもだいぶ慣れていますので安心です。
まずは、ゆるくても、長く、英語に慣れ親しみ、たくさんの英語を聞きやり取りしてもらう、続ける、というのが当初の目標でした。
今はオンライン英会話では、Grobal Step Academyの無料会員でもあり、そちらと両用中。
Eigoruのおかげで、しっかり英語育児を軌道に乗せることが叶ったと思います!
始める前に、注意する点。
- 先生とのやり取りは直接のやりとりです。すべては費用を抑えるため。
アドバイザーの様なサービスはほぼないと思ったほうがいいと思います。 - 在籍している先生が多くないので、合う先生が見つからない場合も。
- 毎回・毎月エクセルシート書類のやり取り・支払い・フォーム入力があります。
- 授業のフィードバックはありません。
- 初め、サイトが見づらく、読み込まないといけないかも…
- インフラが少々不安定だったり先生都合でキャンセルもよくあります。
ほぼ教師との紹介サイトだと思っておくといいかもしれません。
とはいえ先方から送られてくるメールのやり取りは、日本語の補助もありますし、フォームも日本語です。振り込みは日本の口座ですので、特に困ることもありません。
また、はじめ週2契約していたら、私が契約した先生は一回はリスケになることが多く、なんでこんなに休みが多いの?と思うほど多かったくらい。ゆるいです。
インフラが整わない、停電が多い、なども理由の一つのようです。(先生の都合も結構ある)
フィリピン英語ってどうなの?って話。
先生によってフィリピン訛りがある先生もいらっしゃいます。
ネイティブは世界中で20%だと言われています。80パーセントが第2外国語として話している非ネイティブスピーカー。
そう考えれば、たくさんの地域のスピーカーに触れさせてあげることの方が大事なように思っています。まずは伝えることが大事。伝えたいという気持ちが大事。
ただ、一度ついた癖は直すのが大変なのも事実。
気になる方は訛りのない先生もいらっしゃるので、そういう先生を探して体験されることをお勧めします。
個性を知った上でおつきあいするととっても良いですよ。
Eigoruは、良くも悪くも、お友達のように先生とお付き合いでき、格安で紹介してくれるサービスです。
でも、値段への満足度は抜群です!
分かったうえでご利用なさると、とてもいい付き合いができるいいサービスだと思います!
リアルの先生+Eigoruなら、低価格なうえに場数も踏めてばっちりだと思います!
コメント